過去の動画「もしもゾンビが溢れたら。生き延びる方法」の中で、ゾンビが発生した場合、行ってはいけない場所や必要になるグッズなどについて説明しました。
今回は、ゾンビとの戦闘方法に絞って説明したいと思います。
まず、想定されるゾンビとの戦闘は、大きく2つのパターンに分けられます。
1.移動する際に遭遇するゾンビとの戦闘
2.避難場所に襲撃してくるゾンビとの戦闘
の2つです。これらは、野戦と籠城戦とも言えます。
ここから、それぞれのシチュエーションについて、最適な武器や装備、戦闘方法について解説していきます。
まずは野戦について説明します。
野戦での戦い方
野戦の目的はゾンビを倒すことではなく、ゾンビとの接触を極力避け、最低限の攻撃でゾンビを無力化し、すみやかに目的地に到達することになります。
目的地とは主に、食料や武器を調達できる場所、あるいは、籠城ができる避難場所になります。
武器の調達は、警察署や自衛隊基地などを想定するかもしれませんが、このような場所は、人が集まりやすいため、ゾンビも集まりやすく、危険です。自衛隊員や警察職員も武器を提供してはくれないでしょう。
もし、近くに博物館があれば、あなたはラッキーです。博物館は、多くの武具を保管しています。予め、使えそうな武器や防具を見定めておきましょう。
現実的な場所としては、バットやゴルフクラブが入手可能な、スポーツ用品店や、武器の素材が手に入るホームセンターなどです。田舎であれば、農家の納屋で鎌や鉈などが手に入るでしょう。
まず出発前に、情報を収集してください。
最低限調べておきたいことは、
・ゾンビは全力疾走できるか
・身体能力は人間より高くなっていないか
・記憶力や空間認識力はどうか
・ゾンビウイルスは空気感染も可能か
などです。
YoutubeやInstagramには、ゾンビを撮影した、数多くの動画があげられるはずです。
脳科学者によれば、ゾンビウイルスが感染者をコントロールする過程で、脳の記憶力に関する部分が、ダメージを受けている可能性が高いそうです。
感染者は記憶を失うため、家族にも襲い掛かるようになってしまうそうです。
もし、このような特性があるならば、ゾンビに追われた場合、すぐに隠れましょう。短期的な記憶しか持たないゾンビは、すぐに追いかけていたことを忘れてしまいます。
このように、情報は非常に重要になるため、電気や通信が生きているうちに、インターネットで調べておいてください。
野戦で使う武器は携帯しやすく、扱いやすいものがよいでしょう。
ゾンビを無力化する方法には、
1.頭蓋骨の破壊
2.頭部の切断
3.筋肉の破壊
の3つがあります。
完全な無力化を狙うには1の頭蓋骨の破壊です。しかし、
頭蓋骨は球状であるため、力を逸らしやすく、簡単には破壊できません。
そのため、重量があり、威力が分散しにくい、鉈やハンドアックスのような武器がゾンビとの戦闘に適しています。金属バットのフルスイングでも十分に頭蓋骨を粉砕できますが、それなりの力が必要です。
ナイフや包丁は、ゾンビとの戦闘には向きません。頭蓋骨を突き破るためには相当な力が必要になるためです。ナイフしか武器がない場合は、口を開けて向かってくるゾンビの上あごへ、ナイフを脳に向かって突き刺すと少ない力で脳を破壊できます。しかし、ゾンビの歯で指を負傷し、感染してしまうリスクがあるため、緊急時以外は避けましょう。
野戦では、逃走することが目的であるため、脳を破壊できない場合は、ゾンビの足を攻撃して、追いかけられないようにする方法でも十分です。
戦闘は必ず、複数人で連携して行います。片手に攻撃を防ぐ盾を持ち、ゾンビを盾でけん制しながら、背後に回った人が攻撃を加えるという方法です。
グループで行動することの有効性は、多くの草食動物が群れを成していることからも説明できます。
グループで行動している場合、誰か一人が捕まれば、他の人達は助かります。メンバーが食べられている間に逃げましょう。
盾が手元にない場合は、枕や厚手のタオルを、腕にガムテープで固定したものを代用します。
枕は、ゾンビが噛みついてもバラけにくい、接骨院で使われるようなスポンジ素材のものがよいです。
ただし、ゾンビが刀剣など、武器を使う場合は、この盾では意味がないでしょう。そういった場合、まな板で盾を作ります。穴をあけ、ベルトを通せば、手製の盾が作れます。
服装は、防御力よりも、機動力を重視します。
注意すべきゾンビの主な攻撃は「噛みつき」と「ひっかき」です。どちらの攻撃もゾンビウイルスが感染する可能性があります。まず、上半身は、ゾンビの歯や爪を通しにくい、皮のジャケットやライダースーツがよいでしょう。足元も肌が露出するものではなく、長ズボンを着用してください。膝から下は、地を這うゾンビに噛みつかれる可能性があるため、タオルをガムテープで巻いておくとよいでしょう。
靴は軍用ブーツかスニーカーを選びます。
軍用ブーツは防御力が高く、スニーカーは機動力があります。
頭部はフルフェイスヘルメットが最も防御力が高いです。フルフェイスがない場合は、半帽ヘルメットをかぶり、目や口からゾンビウイルスが侵入しないように水中ゴーグルとマスクを着用します。そして、マフラーやネックウォーマーで首周りを守ります。
ここで、映画やゲームで広まった、ゾンビとの戦闘における勘違いについて指摘しておきます。
・銃器
ゾンビ映画を見た人は、ゾンビと戦う武器に、ピストルやマシンガンを想像するかもしれません。しかし、銃器の入手は非常に困難で、刀剣に比べて扱いが難しく、訓練された警察官であっても、危機が迫った状態では、25%の命中率しかありません。日本の一般的な警察官の銃の場合、全弾発砲したとしても一発当たる程度ということになります。さらに、ゾンビは人間と違い、体を撃たれてもひるむことなく向かってきます。ヘッドショットできなければ、弾を装填している間に取り囲まれてしまいます。
銃器は音がうるさいという欠点もあり、ゾンビを呼び寄せてしまいます。
これらの点から、銃を使用した経験のない人には、銃器はお勧めできません。
・チェーンソー最強説
チェーンソーもよく映画に登場しますが、これも対ゾンビ用武器としては音がうるさく、重いため、ふさわしくありません。ゾンビの血が飛び散って、感染してしまうリスクや、肉片がつまって、チェーンが壊れる可能性もあります。逆にチェーンソーを持ったゾンビに遭遇した場合は、絶対に戦闘してはいけません。すみやかに逃げてください。チェーンソーは重いため、逃げ切れるはずです。
・ゾンビウイルスを超越した人間
ゲームでは、ゾンビウイルスを超越し、超人的な能力を持った人間が登場するため、「俺は、感染しない」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、可能性は低いでしょう。
現実には、特定のウイルスに対して抗体を持った人々はいます。例えば、北欧の人であれば、1割の人が、HIVに免疫を持っており、ペルーのある部族は狂犬病に対して、免疫を持っています。
しかし、感染しないというだけで、ゾンビに襲われ、食べられます。夢を見ずに、ゾンビからは逃げてください。
籠城戦での戦い方
籠城に適した場所とは、
・周囲が塀やフェンスに囲まれた建物
・一階部分が封鎖しやすい建物
・市街地から離れた場所にある建物
といった条件を満たすもので、
・お堀がある城
・暴力団事務所
・発電所
・体育館
などがあります。
また、ゾンビ感染者がいない離島や原子力空母などは最も安全な場所と言えるでしょう。
籠城戦では、ゾンビを殺すことが目的ではなく、ゾンビを建物内に侵入させないことが目的です。
籠城戦でも、ゾンビと直接対峙する戦闘は極力避けてください。高所から石やブロックを落とすことで、頭部を破壊できます。また、ゾンビは知能が低いことが予測されるため、トラップも非常に有効です。
トラップとして、最も効果的なものは落とし穴です。そのまま埋葬できるという、作業上のメリットもあります。殺したゾンビは、火葬か埋葬をしないと、伝染病の原因になります。
籠城しているだけでは、ゾンビが周囲に集まってしまいます。定期的に殲滅部隊を派遣し、周囲のゾンビを狩り、数を減らしておきましょう。
殲滅戦
殲滅戦では、単独行動する野良ゾンビをグループで襲撃します。
この作業で必須となる武器は網や縄です。
まず、投げ網や投げ縄などを使い、ゾンビを拘束します。
網はサッカーゴールやバレーボールのネット、漁網などを使います。
拘束したゾンビは、物干し竿の先端に、包丁やナイフを取り付けた槍で、刺して殺します。野戦と違い、即死させる必要がないため、遠距離から安全に仕留めましょう。ゾンビは痛みを感じませんが、何度も刺されれば、大量の血液が流れ出て、いずれ死ぬはずです。
ゾンビを拘束する罠をしかけておくこともよいでしょう。定期的に罠を周り、捕まったゾンビに止めを刺す方が効率がよいです。
もし、メンバーに器用な方がいれば、ゾンビ用の手作り地雷装置を作ってみてもよいかもしれません。
例えば、地面に足を踏み入れると、刃が足に突き刺さるものや、板を押す力で、刃が動く装置です。
ゾンビは止血できないため、うまく動脈が切断できれば、オートマチックにゾンビを殺すことができます。
外国人のコメント
ゾンビの数が減れば、ゾンビは動物園に入れられて、絶滅危惧種に指定されるんかな?
いや、ゾンビは子孫を増やせないだろ。
環境保護団体にボランティアしてもらえばいいさ。絶滅危惧種が救われるんだから、喜んで噛まれるなり、なんなりするだろ。
———————-
ってか、カナダとか寒いところに避難すればよくない?ゾンビがコートを羽織るトコとか想像できないし、凍死するだろ。
いや、逆に暑いところのがゾンビはダメだろ。すぐに腐って、ジュースになるよ。
そう考えると、ゾンビってすごく、か弱い生き物なんだな。
———————-
離島が安全っていうのはちょっと納得いかない。ゾンビは死んでるんだぜ?ってことは呼吸しなくても大丈夫ってことなんだから、海底を歩いて移動することも考えられるよな?
プランクトン「俺たちをあまりナメない方がいい」
まとめ
いかがでしたか?
今回はゾンビとの戦い方についてまとめました。
ゾンビが溢れた世界で、皆さんが生き延びられることを心からお祈りしています。
今後もSALLAチューブをよろしくお願いします。